SDGsへの取り組み

SDGsSDGsへの取り組み

石川鋳造株式会社×SDGs石川鋳造株式会社×SDGs

石川鋳造株式会社では持続可能な開発目標
「SDGs」に積極的に取り組んでおります。

SDGsとは

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals持続可能な開発目標)とは、持続可能な世界を実現することを目的に国連サミットで採択された、2030年までの国際目標のことを指します。17のゴール・169のターゲットから構成されており、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。

石川鋳造株式会社SDGsの取り組み

石川鋳造株式会社では、『時代のニーズをみつめ鋳物づくりを通して社会に奉仕する』 という企業理念に基づき、
高品質な製品で大きなご満足をお客様にお届けすることをお約束すると共に、地域・及び近隣住民と共存し、共に発展していくため、
地域、地元自治体、地域住民、そして従業員家族との「つながり」に重きを置いた活動を通じて、SDGsに貢献します。

おもいのフライパン

【おもいのフライパン】シリーズは、SDGsにつながる石川鋳造株式会社オリジナル商品です。鉄スクラップをリサイクルし原材料として使用することで環境にやさしく、無塗装・無コーティングのフライパンですから人にもやさしく、一生使えるサステナブルな商品です。

3.すべての人に健康と福祉を

  • 人にやさしい無塗装・無コーティングの
    【おもいのフライパン】シリーズを製造・販売。

9.産業と技術革新の基盤をつくろう

  • 新規自社ブランド【おもいのフライパン】シリーズを
    立ち上げ、キッチン用品・アウトドア用品の開発・販売。

12.つくる責任つかう責任

  • 鉄スクラップをリサイクルし原材料として使用。
  • 無塗装・無コーティングで一生使える
    【おもいのフライパン】シリーズを製造・販売。

人々が生きるための環境を守ることはあらゆる持続可能性の大前提になっています。自然環境なくして、社会を形成し、経済活動をすることはできません。私たちが地球上で生きるための土台となる課題です。

環境環境

6.安全な水とトイレを世界中に

  • 安全な飲水に欠かせない、トイレに欠かせない
    上下水道管を製造。

13.気候変動に具体的な対策を

  • 地球環境に優しい企業活動を推進。
  • 工場内に LED 照明を設置し CO2 削減を実施。
  • 産業廃棄物関係業者との提携により徹底した
    廃棄物管理と削減を実施。

14.海の豊かさを守ろう

  • 地球環境に優しい石鹸を使用。
  • 海を汚さないよう清掃時の洗剤使用量に配慮。

15.陸の豊かさも守ろう

  • 社屋内外の緑化拡大を実施。
  • 古紙の利用やペーパーレス化の拡大に努め
    森林保護を推進。

社会

健康、差別・偏見、教育に関する目標は一人ひとりが人間としての尊厳をおびやかされず生きていくために必要な要素です。生きるために必要な社会基盤を整えることで、さらに上の階層にある経済を支えられます。

3.すべての人に健康と福祉を

  • 社員の健康診断受診率 100%達成。
  • 人にやさしい無塗装・無コーティングの
    【おもいのフライパン】シリーズを製造・販売。

4.質の高い教育をみんなに

  • 社員へ業務に関する資格取得の積極支援。
  • 地元の小中学校の社会見学や職場体験実施。
  • 高校生のインターンシップ実施。

5.ジェンダー平等を実現しよう

  • 男女問わず働きがいのある明るい職場づくりを推進。
  • 男女ともに仕事と家庭の両立ができる制度と職場環境を整備。
  • 育児休暇休業制度や介護休暇休業制度を充実。

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに

  • 電力量削減に向けての生産工程の見直しを実施。
  • 工場内に LED 照明を設置し CO2 削減を実施。

11.住み続けられるまちづくりを

  • 防災訓練の実施。
  • 奉仕活動でゴミ拾い運動を実施。

国や世界の経済成長のために欠かせない要素として働きやすさを求めたり、人や国に対する不平等をなくすといった目標が提示されています。経済の発展は環境、社会の上に成り立っており、3つは密接に関わり合っています。

経済

8.働きがいも経済成長も

  • 定年後の再雇用制度を取り入れ働き方改革を推進。
  • 雇用年齢の制限を設けない雇用制度を実施。

09.産業と技術革新の基盤をつくろう

  • 新規自社ブランド【おもいのフライパン】シリーズを立ち上げ、キッチン用品・アウトドア用品の開発・販売。

10.人や国の不平等をなくそう

  • アジア各国より技能実習生を受け入れ、多様な人材が
    活躍できる職場環境を整備。

12.つくる責任つかう責任

  • 鉄スクラップをリサイクルし原材料として使用。
  • 無塗装、無コーティングで一生使える
    【おもいのフライパン】シリーズを製造・販売。

総合

SDGsに含まれている課題は、地球規模の大きなものであり、持続可能な地球を目指すためには、全世界の国や地域、企業などが協力する必要があることを示しています。

17.パートナーシップで目標を達成しよう

  • さまざまなパートナーシップの経験などをもとにして、
    効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを
    すすめて行きます。

PAGE TOP